第18回オープントーナメント全四国空手道選手権大会(2001年4月8日)

 この度、第18回全四国空手道選手権大会開催に際しましては絶大なるご支援とご協力を賜り心から厚く御礼申し上げます。お陰をもちまして竹澤剛三段(高知三好道場)が3度目の優勝をすることができました。誠にありがとうございました。  今後も、選手がやり甲斐を感じ、価値のある大会作りを目指すとともに、極真会館が掲げます三本の柱「社会教育」「社会福祉」「国際交流」の理念に基づき、極真空手を日本のみならず世界に誇りえる文化に確立すべく、より一層努力精進いたす覚悟でございますので、どうぞ宜しくご指導とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
大会会長 中谷  元(衆議院議員)
実行委員長 三好 一男(極真カラテ三好道場 師範)

  優 勝 準優勝 3位 (2名)
幼年の部 小島和也
橋上保育園
(高知)極真
弘田一仁
こうちまち保育園
(高知)極真
三野真也
白方保育園
(香川)流心館
佐竹千里
大用保育園
(高知)極真
小1の部 小宮山夕介
神科小学校
(長野)北斗会館
本田元太
角野小学校
(愛媛)拳剛会
末広朋也
具同小学校
(高知)極真
米沢平成
山田小学校
(高知)極真
小2の部 川辺大生
大阪東光小学校
(和歌山)極真
栗林勇也
潮江小学校
(高知)極真
吉岡龍太朗
一宮東小学校
(高知)極真
西本龍也
潮江南小学校
(高知) 極真
小3の部 本田元気
角野小学校
(愛媛)拳剛会館

太田章治
霧ヶ丘小学校
(福岡)極真
永田涼輔
潮江南小学校
(高知)極真
高井将希
中萩小学校
(愛媛)拳剛会館
小4の部 森下 穣
鳳小学校
(和歌山)極真
高橋勇毅
小倉中央小学校
(福岡)極真
妻鳥晋也
金子小学校
(愛媛)拳剛会館
落合光星
四ヶ郷小学校
(和歌山)極真
小5の部 大井 信
丸子北小学校
(長野)北斗会館
筈谷真企
和歌浦小学校
(和歌山)極真
矢野秀晃
桑原小学校
(愛媛)如水会館
瀬藤健太
高松小学校
(和歌山)極真
小6の部 國友一志
山崎小学校
(和歌山)極真
落合めぐみ
四郷北小学校
(和歌山)極真
桧垣健太
上朝小学校
(愛媛)拳武道会館
亀岡康平
東山小学校
(高知)極真
中学軽量 の部 55kg未満 小宮山工介
上田市立第五中学校
(長野)北斗会館
宮村直樹
下田中学校
(高知)極真
藤本和也
大月中学校
(高知)極真
沖 俊秀
下田中学校
(高知)極真
中学重量 の部 55kg以上 西地一気
大方中学校
(高知)極真
藤田雄也

(愛媛)拳剛会館
酒井瑞樹
朝倉中学校
(高知)極真
安光智洋
大方中学校
(高知)玄武館
高校軽量 の部 65kg未満  岩井未来
土佐塾高校
(高知)極真
生田 誠
宿毛工業高校
(高知)佐藤塾
田中万裕
愛光高校
(愛媛)武真会
山本悠童
高知高校
(高知)極真
高校重量 の部 大島孝太
鳴門高校
(徳島)フリー
白川慎之助
山田高校
(高知)極真
三好健一
新田高校
(愛媛)極真
村山智彦
岡豊高校
(高知)極真
女子の部 鈴木真由美
サービス業
(大阪)極真
高本麻世
フリーター
(大阪)極真
寺島正子
公務員
(高知)少林寺拳法連盟
種田祥子
小津高校
(高知)極真
壮年の部 小島啓法
公務員
(愛媛)フリー
國常慎介
JA土佐香美
(高知)野市アスリートクラブ
岩本俊明
会社員
(大阪)風輝会
白川彰一
自営業
(高知)極真
一般 初級の部 アンドラス・ブレット
英語教師
(高知)極真
高橋 修
鳶職
(愛媛)極真
遠藤康之
専門学校
(徳島)極真
矢野裕介
松山大学
(愛媛)極真
一般 中級の部 曽川浩行
自営業
(高知)極真
森田和樹
自営業
(高知)極真
西野高史
会社員
(徳島)無所属
嶋津貴則
会社員
(愛媛)拳武道会館
一般 上級の部 竹澤 剛
MIYOSHIスポーツクラブ
(高知)極真
野本尚裕
会社員
(愛媛)極真
3位 河本史郎
会社員
(高知)極真
4位 山口晃生
会社員
(高知)極真
技能賞 渡辺大士
学生
(福岡)極真
     
敢闘賞 井上達二
公務員
(高知)極真
     

高知県立青少年体育館 (高知県吾川郡伊野町天王ニュータウン内)入場者数1200人

写真一覧
<全四国空手道選手権大会写真2へ>

年間イベント一覧